「おすすめルート」の特集記事
1〜91件を表示/全91件
歩いて五感で味わって、いばらきの 山と里に出会う旅~後編~
海も山もある茨城県の北部(ケンポク)は食材の宝庫。 前編に引き続き、いばらぎを五感で味わう旅におすすめの、食を […]
歩いて五感で味わって、いばらきの 山と里に出会う旅~前編~
茨城県の北部に位置する県北地域。 地元の人が“ケンポク”と呼ぶこのエリアには、山々に囲まれた里で営まれる穏やか […]
【本日発売】創刊100号!『PEAKS』 3月号は100人100通りの山歩き
2月15日発売の『PEAKS』3月号は創刊100号記念号! 2009年から創刊し、9年間の山旅は、おかげさまで […]
高橋庄太郎と岡部文彦さんが奥秩父の西沢渓谷へ。~「山を歩く、山で語る」番外編
■今回歩いた人■ 左:高橋庄太郎(山岳/アウトドアライター)、右:岡部文彦(スタイリスト) &n […]
高橋庄太郎と斎藤徹さんが奥秩父の大菩薩嶺へ。~「山を歩く、山で語る」番外編~
■今回歩いた人■ 奥秩父の外れにある大菩薩嶺。標高約2057mの日本百名山のひとつだが、現在は1580m地点の […]
高橋庄太郎と成瀬洋平が岐阜県の笠置山へ。~「山を歩く、山で語る」番外編~
【今回歩いた人】 左:高橋庄太郎(山岳/アウトドアライター)、右:成瀬洋平(イラストレーター、クライミング・イ […]
高橋庄太郎と猪野正哉が千葉県の烏場山へ。~「山を歩く、山で語る」番外編~
■今回歩いた人■ 左:高橋庄太郎(山岳/アウトドアライター)、右:猪野正哉(たき火ヴィレッジ〈いの〉管理人/ラ […]
高橋庄太郎と小雀陣二が山梨県の高川山へ。~「山を歩く、山で語る」番外編~
■今回歩いた人■ 左:小雀陣二(アウトドアコーディネーター)、右:高橋庄太郎(山岳/アウトドアライター) 『P […]
2017.1.31
関西にも冬将軍到来!寒い季節は温泉めざしてハイキング♪六甲山~有馬温泉
大寒波が到来し、北海道ではマイナス30度との報道も。日本全国で冬将軍が居座っている感じですね。瀬戸内海式気候の […]
2017.1.20
高橋庄太郎と野川かさねが丹沢・大山へ。~「山を歩く、山で語る」番外編~
◇今回歩いた人◇ 左:野川かさね(写真家)、右:高橋庄太郎(山岳/アウトドアライター) 『PEA […]
2016.12.31
“ヒュッテ加賀谷”の小屋納め! 加賀谷はつみ的今年の山ベスト5
こんばんは!“シンガーソングハイカー”加賀谷はつみのマネージャーをしております五十嵐と申します。 「シンガーソ […]
2016.12.29
高橋庄太郎と土屋智哉が伊豆・三原山へ。~「山を歩く、山で語る」番外編~
「Share the Mountain」を運営する『PEAKS』の1月号(12/15発売号)にてスタートした新 […]
2016.12.14
六甲山上ですごすスペシャルな年末年始
もうすぐやってくる年末年始、どこでどうすごすのか。そろそろ考えておきたい時期。せっかく迎える新しい年は、荘厳で […]
2016.11.28
積雪期の登山が苦手なあなたへ! おすすめの冬山低山ベスト5
先週(http://sharethemt.com/route-4050/)は冬の低山の魅力について紹介しました […]
2016.11.21
銀世界だけが冬山の魅力じゃない! 寒い時期の低山にある楽しみとは。
「秋冬の低山は切なくて美しい!」 山岳雑誌を見ていると、冬の特集は大抵「雪山」ですよね。それもか […]
2016.11.17
冬でもロープウェイ登山が楽しめる山5選
富士山や北アルプス、八ヶ岳などが真っ白な雪化粧をする冬。あまり雪が降らず積雪のない低山なら、トレッキング装備プ […]