山ごはん
2019.9.21
【本日発売】ランドネ11月号は、山ごはん特集です!
旅と山ごはんを楽しみ尽くすために、いちばん大切なのは、食材と調理道具をコンパクトにまとめて、調理時間や手間にも […]
More
2019.4.5
かんたん山ごはん #40 焼きとり缶で作る「とろとろたまごのオムライス」
甘辛いタレが色々な食材と合う、焼きとり缶。コンビニでも手軽に買えるので、山ごはんの強〜い味方。タレごと使用する […]
2019.3.30
ポイントはカスタマイズ! N‐VANで作る車が主役の快適キャンプ空間
キャンプで使いやすいよう車をカスタムしてみよう。 車をキャンプ道具のひとつとして考えることができれば、車はあな […]
2019.3.29
かんたん山ごはん #39 焼きとり缶で作る「とろ~りチーズタッカルビ」
山でもがっつりお肉が食べたい!そんなときは、焼きとり缶におまかせ。甘辛いタレはさまざまな食材に合うので、アレン […]
2019.2.1
かんたん山ごはん #38 焼き鮭で作る「白菜としょうがのさっぱり鮭鍋」
山頂でのあったか〜い汁ものは、至福の極み♡今回は、焼き鮭を使ったミルフィーユ鍋を作ります。鮭の塩味と旨味が白菜 […]
2019.1.25
かんたん山ごはん#37 焼き鮭で作る「鮭のパングラタン」
寒い季節の山では、あったか〜い料理の出番が急増!おいしく食べて暖がとれるレシピは、いくつ知っていても無駄にはな […]
2018.11.30
かんたん山ごはん #36 タンドリーチキンケバブ
今回ご紹介するのは、“仕込みメシ”です。前の晩にひと手間を加えるだけで、中までしっかりと味がしみ込むので、いつ […]
2018.11.29
思い出を彩る、山ごはんレシピ#17「11月、パンシチュー」
もうすっかり、街も冬の装いですね。寒くなってくると食べたくなる定番メニューといえば、シチュー。市販のスープの素 […]
2018.11.23
かんたん山ごはん #35 タンドリーチキンの素で作るカレーピラフ
限られた道具と調味料で作る山ごはんシーンで、便利なのが市販の「シーズニング」。スパイス、ハーブがブレンドされて […]
2018.10.23
思い出を彩る、山ごはんレシピ#16「10月、ビーフストロガノフ」
深まる秋。コクのある旨みがしみるこの季節、山でビーフストロガノフを作りませんか。 手の込んだ料理だというイメー […]
2018.10.5
かんたん山ごはん #34 梅にゅうめん
山ごはん作りの密かなエキスパート、そうめん!約1分半でゆで上がるので、山頂の調理にももってこいなんです。家庭で […]
2018.9.28
かんたん山ごはん #33 豆乳担々そうめん
サッと作れるのがうれしいそうめん料理は、山ごはんにもとてもおすすめの食材です。暑い夏は冷やしてお世話になったと […]
2018.9.21
思い出を彩る、山ごはんレシピ#15「9月、キノコの豆乳クリームペンネ」
山でひと休みすると、肌寒さを感じる季節になってきました。 そんなとき、ホッとひと息つける優しい味の山ごはんがう […]
ニュース
2018.9.18
ランドネ別冊『キャンプごはんBOOK』明日発売です!
自然のなかで心地よく過ごせるシーズンが近づいてきていますね。とくに標高の高いエリアは、例年より秋の訪れが早いよ […]
2018.8.3
かんたん山ごはん #32 コンビーフとコーンのおかずパンケーキ
今回ご紹介するのは、ホットケーキミックスで作るほっかほかのパンケーキレシピ。甘〜いパンケーキも美味しいですが、 […]
思い出を彩る、山ごはんレシピ#14「8月、グリーンカレーそうめん」
先日に続き、カレーの山ごはんレシピをもう一つ。 市販の手作りキットやレトルトタイプのル―の種類が増え、自宅でも […]
2018.7.30
思い出を彩る、山ごはんレシピ#13「7月、カレーミンチのホットサンド」
台風が過ぎ去り、また今週も暑い日が続きそうですね。バテてしまって山登りはしばらくお休みかな、なんて思っている方 […]
2018.7.27
かんたん山ごはん #31 コンビーフで山ごはん! コンビーフとミントのパスタ
牛肉を塩漬けしたコンビーフは、常温で持ち運べる便利な食材。味付けする必要もなく、野菜など他の食材との相性もバッ […]
2018.2.22
思い出を彩る、山ごはんレシピ#08「2月、鶏肉とゴボウの豆乳スープ」
寒い季節の山ごはんは、サッと作れる温かいものに限りますよね! でも、フリーズドライをお湯で溶かすだけでは味気な […]
2018.2.16
【本日発売】『ワンバーナーで山ごはんBOOK』レシピと基本ノウハウが充実!
山の景色を眺めながら食べる温かいごはんは、心も体も満たしてくれるものですよね。 自宅で料理するときのような手間 […]
Sharethemountain ~誰かを誘って、山に行こう