イベント情報
2019.11.23
【大分県・国東半島】日本遺産をめぐる1泊2日の山大学を開催します!
大分県の北東部に位置する国東(くにさき)半島は、鬼にまつわるさまざまな伝説が残されている場所です。 かつて鬼た […]
More
2019.9.21
KIRIN✕ランドネ「水をめぐる森の教室」開校します!
ウイスキーを作るために欠かせない「おいしい水」を得るため、富士山のふもとで森を守る活動を行うキリンディスティラ […]
山の楽しみ方
2019.8.30
【カリタ×ランドネ山大学】アウトドアでおいしいコーヒーを!
「キャンプや山歩きで、おいしいコーヒーを飲みたい!」 そんな想いや憧れを抱いている人も多いはず。けれど実際に、 […]
2019.7.23
【1泊2日】一歩深い秋の尾瀬を歩く、ランドネ山大学開催します!
9月14日(土)~15日(日)に福島県・檜枝岐村で行われる「ふくしま尾瀬檜枝岐マウンテンフェス」。ランドネ山大 […]
2019.5.24
カリタのアウトドアコーヒー講座、開催します!
おいしいコーヒーを淹れるための、さまざまなアイテムを取り扱う「カリタ」。そんなカリタの数多くある商品の中から、 […]
Education
2019.3.25
オリンパス×ランドネ、初島で星空撮影会
目の前に広がる景色を、写真に残したいけどウマくいかない。そんな悩みを抱えたアウトドア&カメラ好きさんと、星空が […]
2019.2.20
北アルプス山麓で雪遊び。 国営アルプスあづみの公園でランドネ山大学、開催!
昨秋、長野県朝日村・山形村を舞台に開催したランドネ山大学に続き、第2弾を2月2日(土)に開催!今回の舞台は、大 […]
2019.1.9
国営アルプスあづみの公園でスノーアクティビティを楽しむランドネ山大学開催!
いよいよ本格的な冬がやってきて、各地でスノーアクティビティを楽しんでいる方も多いのでは? ひんやりとした空気と […]
2018.12.28
オリンパス×ランドネ、冬の星空撮影会を開催します!
山を歩いたり、自然のなかに身を置くと、「写真で切り取りたい」と思う瞬間に出会うことがたくさんあります。目の前に […]
2018.11.28
歴史・グルメ・自然!北アルプス山麓日帰り旅へ。ランドネ山大学を開催しました
秋晴れの土曜日、北アルプスの玄関口・上高地の東に位置する長野県山形村と朝日村で、雑誌『ランドネ』と日本アルプス […]
茨城県・常陸太田でランドネ山大学を開催しました!
参加者を乗せたバスが、都内を出発して3時間。地元野菜をたっぷり食べ、満天の星空の世界にどっぷりと浸る。茨城の魅 […]
2018.10.11
ランドネ山大学「夏の終わりと秋の始まりを楽しむ♪遥かな尾瀬旅」レポート
―夏が来れば思い出す 遥かな尾瀬 遠い空― 『夏の思い出』(作詞:江間章子/作曲:中田喜直) と […]
2018.10.10
新そば、紅葉、森林ヨガ。北アルプス東麓の秋を味わうランドネ山大学開催!
秋の深まる11月は、アウトドアを楽しむのにもぴったりな季節。11月3日(土)に、スポーツの秋、芸術の秋、食欲の […]
2018.9.29
今年のテーマは、星と地元野菜のBBQ!茨城ランドネ山大学開講します
東京から車で約2時間。「美しい海の県」という印象が強い茨城県だが、じつは澄んだ空気が味わえる豊かな山も、清流が […]
2018.9.21
茨城の魅力を満喫する、ランドネ山大学を開催します!
毎年好評な茨城県をフィールドにお届けする「ランドネ山大学」を今年も開催します! 今回のメインコンテンツは星空観 […]
2018.9.14
とっとり暮らしを体験! ランドネ山大学モニターツアー参加者募集!
自然豊かで、魅力ある人、もの、暮らしと出会える鳥取県。アウトドア派にとって暮らしやすいこのエリアでの、暮らしや […]
2018.8.9
【ランドネ山大学】尾瀬沼ハイク、本日募集スタートです!
9月8日(土)・9日(日)に、福島県檜枝岐村を舞台に開催される 「ふくしま尾瀬檜枝岐マウンテンフェス」に合わせ […]
安全登山のすすめ
2018.1.26
山での“いざ”に備えるビギナー向け座学講習「ランドネ山大学」参加者を募集!
キャンセルが出ましたので、追加募集を行います! *********************** 「たとえば山登 […]
2017.6.16
長野県松本市・上高地で大コーフン!? in ランドネ山大学
6月第一週目の週末。長野県松本市で行われた「Randonnee Picnic 2017 inまつもと」のプログ […]
2016.11.9
低山で「ブッシュクラフト」な山歩きを楽しみました! ~アウトドアショップ・アルビ×ランドネ山大学~【後編】
ランドネ山大学は、毎回テーマを設けてさまざまな山やアウトドアの楽しみを読者の方といっしょに楽しむスタイルのイベ […]
Sharethemountain ~誰かを誘って、山に行こう